弊社は社寺及び茶室 茶席 庇 門 塀の屋根など(檜皮葺・こけら葺・銅板葺・杉皮葺)屋根葺専門業です
古社寺建築損傷箇所修理など行っています、建造物の規模や構造により大工建築事業所と協力(現状維持)復元に取り組み
日本各地での神社 仏閣 茶室の屋根工事を多数手掛けた実績と経験にて遠方への営業活動にも精進してまいります。
また檜皮葺に使用する資材の供給が困難な現況であり、親戚・親族(原皮師)の技術者から伝授20年以上前に訓練を
重ね檜皮採集技術を身につけ(資材加工)で歴史文化 神社 仏閣の屋根を守りたい気持ちです
採取できる檜山林所有者から許可を頂き お得意先へご挨拶を大切に後継者が責任を持っています。
屋根葺工事・檜皮採集・他の木工作業 営業活動も尽力致します
活動方針